全国無洗米協会
  • Home
  • 無洗米とは
  • 当協会の認証無洗米とは
    • 認証無洗米の品質
    • 認証無洗米の安全性
    • 認証無洗米の環境効果 >
      • グリストラップ作業の大幅削減
    • 認証無洗米がお得な理由
  • 無洗米の炊き方
    • 無洗米の炊き方
    • 業務用の炊き方
  • 調査・研究/資料
    • 調査・研究活動. - 無洗米の節水効果調査(2003年6月)
    • 調査・研究活動. - 無洗米に関する意識調査(2005年10月)
    • 調査・研究活動. - 無洗米のCO2削減効果調査(2009年8月)
    • 調査・研究活動. - いろいろな無洗米方式のCO2排出量(2009年12月)
    • 調査・研究活動 - 日本調理科学会に論文掲載(2009年12月)外部リンク
    • 無洗米に関する資料
    • アンケート結果
  • レシピ
    • 春のレシピ
    • 夏のレシピ
    • 秋のレシピ
    • 冬のレシピ
    • オールシーズン
  • お知らせ
  • ニュースレター
    • ニュースレター登録
    • バックナンバー
  • 全国無洗米協会について
    • 全国無洗米協会- 概要
    • 全国無洗米協会- 会員紹介
    • 全国無洗米協会- 沿革
    • 全国無洗米協会- 活動内容
    • 全国無洗米協会- 貸借対照表
    • アクセス
  • お問い合わせ

全国無洗米協会は美味しい無洗米をひろめます。

2020/6/5 山形県産無洗米 雪若丸プレゼントキャンペーンを開始しました!
エコメちゃん
お知らせ・ニュースレター
全国無洗米協会が定めた無洗米の基準
無洗米の品質
洗わずに炊いても、美味しく召し上がっていただくための基準です。
​>>詳しくはこちら
無洗米の安全性
​安心して召し上がっていただくための基準です。実際に無洗米工場に行き、それぞれの工程を現地にて確認します。>>詳しくはこちら
​無洗米の環境効果
​環境にやさしく作られるための基準です。実際に無洗米工場に行き、現地にて確認します。>>詳しくはこちら
本物の無洗米はこれらの基準をすべてクリアしています。
全国無洗米協会は日本で唯一の無洗米の審査機関です。
画像
認定無洗米生産量とコメ需要量の推移
お米の需要が低迷している中でも、認定無洗米の需要は増加。
資料ページはこちら
画像
無洗米レシピ100選
秋のレシピも充実!
レシピのページはこちら
画像
Picture
全国無洗米協会認証マークのおコメは、以下の4点をクリアしていることを証明した無洗米です。
  1. 1.製造時に異物を添加しない
  2. 2.食味を落とさない
  3. 3.環境に高負荷をかけない
  4. 4.産業廃棄物を出さない
無洗米とは

もっと知りたい!無洗米Q&A

Q. 無洗米でも1回くらいは洗った方が良いのかしら?

A.きちんと作られている無洗米ならばまったく洗う必要はありません。
画像
無洗米とは
Q. え?!『無洗米』って、どれも同じじゃないのですか?

A.無洗米は製法によって、品質や環境効果が異なります。

 
Q.では、無洗米を選ぶポイントは?

A.全国無洗米協会では、皆様に安心して無洗米をご利用頂けるように、独自の厳しい規格・基準を設けています。 
その基準に合格した無洗米に認証マークをつけています。




​
Picture
認証無洗米とは
Q.無洗米をおいしく炊くコツはありますか?

A.水加減がポイントです。
 
無洗米の炊き方
画像
無洗米専用カップ
画像


Q. 環境効果は?

A. ​認証無洗米は、製造時のエネルギーを普通米使用時の上水・下水
 処理時のエネルギーとで
比較すると、CO2排出量が約5分の1とな
 ることから、
CO2削減に貢献しています。
​
 また、BG無洗米を製造する際に回収されるヌカ(水に流すとヘド
 ロになる)は、「米の精」という​ 商品となり、有機質資材として
​ 有効に利用されています。
画像
無洗米の環境効果
無洗米FAQ

新着ニュース

  • [20200605]1.情報誌「Hanako」で 認証無洗米が紹介!
    2.認証無洗米「山形県産産雪若丸 2Kg」を抽選でプレゼント!
  • [20200520]「新潟県産コシヒカリ2kg」を抽選でプレゼント!
  • [20200501]母の日に「 今日はお家がレストラン!」
  • [20200310] CBCラジオ「改めて注目されている!無洗米」放送のお知らせ/おにぎりについてアンケート結果
  • [20191121]「海・川に愛を米 島根県産こしひかり2㎏」を抽選でプレゼント!
  • [20191003] 金芽米・ご飯のお供について
  • [20190830] 防災と米のストックについて 
  • [20190828] 米の精プレゼントキャンペーン開始!
  • [2019-07-31] 楽して、得して、持続可能な社会に貢献 当協会認証無洗米を抽選でプレゼント!
  • [2019-06-12] 農林水産省 米の消費拡大情報サイト「やっぱりごはんでしょ!」に当協会会員の取り組みを紹介した、BS日テレのドキュメンタリー番組『海をわたった日本のお米 ~シンガポールに販路を求めて~』(2019年5月25日放映)が掲載
  • [2019-05-12] ​5月24日(金) NHK WORLD 160の国と地域に放映
お知らせ
全国無洗米協会

所在地

特定非営利活動法人 全国無洗米協会

〒104-0061
​東京都中央区銀座5-10-13
TEL: 03-3574-8761
FAX: 03-3574-8764
個人情報のお取り扱いについて

お問い合わせ

ニュースレター登録
お問い合わせフォーム

Copyright 2019 全国無洗米協会. All rights reserved.
  • Home
  • 無洗米とは
  • 当協会の認証無洗米とは
    • 認証無洗米の品質
    • 認証無洗米の安全性
    • 認証無洗米の環境効果 >
      • グリストラップ作業の大幅削減
    • 認証無洗米がお得な理由
  • 無洗米の炊き方
    • 無洗米の炊き方
    • 業務用の炊き方
  • 調査・研究/資料
    • 調査・研究活動. - 無洗米の節水効果調査(2003年6月)
    • 調査・研究活動. - 無洗米に関する意識調査(2005年10月)
    • 調査・研究活動. - 無洗米のCO2削減効果調査(2009年8月)
    • 調査・研究活動. - いろいろな無洗米方式のCO2排出量(2009年12月)
    • 調査・研究活動 - 日本調理科学会に論文掲載(2009年12月)外部リンク
    • 無洗米に関する資料
    • アンケート結果
  • レシピ
    • 春のレシピ
    • 夏のレシピ
    • 秋のレシピ
    • 冬のレシピ
    • オールシーズン
  • お知らせ
  • ニュースレター
    • ニュースレター登録
    • バックナンバー
  • 全国無洗米協会について
    • 全国無洗米協会- 概要
    • 全国無洗米協会- 会員紹介
    • 全国無洗米協会- 沿革
    • 全国無洗米協会- 活動内容
    • 全国無洗米協会- 貸借対照表
    • アクセス
  • お問い合わせ