全国無洗米協会
  • Home
  • お知らせ
    • FAQ
  • ニュースレター
    • ニュースレター登録
  • 無洗米とは
    • お得な理由
  • 協会
    • 全国無洗米協会- 概要
    • 全国無洗米協会- 会員紹介
    • 全国無洗米協会- 沿革
    • 全国無洗米協会の活動
    • アクセス
  • 認証
    • 認証無洗米の品質
    • 認証無洗米の安全性
    • 認証無洗米の環境効果 >
      • グリストラップ作業の大幅削減
  • 炊き方
    • 業務用の炊き方
  • 調査・研究
    • 無洗米資料
    • 調査・研究活動 - 日本調理科学会に論文掲載(2009年12月)
    • 調査・研究活動. - 無洗米のCO2削減効果調査(2009年8月)
    • 調査・研究活動. - 無洗米のCO2削減効果調査(2009年8月)
    • 調査・研究活動. - いろいろな無洗米方式のCO2排出量(2009年12月)
    • 調査・研究活動. - 無洗米の節水効果調査(2003年6月)
  • レシピ
    • 春のレシピ
    • 夏のレシピ
    • 秋のレシピ
    • 冬のレシピ
    • オールシーズン
  • お問い合わせ
  • 動画

全国無洗米協会ニュースレター

ニュースレター登録
登録解除

①認証無洗米「鹿児島県産コシヒカリ 2Kg」を抽選でプレゼント!②中央区環境保全ネットワーク「子どもとためす環境まつりWEB」に出展!③「お米の贈り物」についてアンケート結果

10/14/2020

0 コメント

 
■■■□□□■■■□□□■■■□□□■■■□□□■■■□□□■■
        全国無洗米協会ニュースレター
          http://www.musenmai.com
         2020年10月14日 第79号
   発行 特定非営利活動法人 全国無洗米協会
■■■□□□■■■□□□■■■□□□■■■□□□■■■□□□■■

===============================
楽して、得して、持続可能な社会に貢献

①認証無洗米「鹿児島県産コシヒカリ 2Kg」を抽選でプレゼント!
②中央区環境保全ネットワーク「子どもとためす環境まつりWEB」に出展!
③「お米の贈り物」についてアンケート結果ご報告


===============================
こんにちは。 全国無洗米協会 事務局です。

1.今回の認証無洗米プレゼント商品は、「鹿児島県産コシヒカリ 2㎏」です。
当会会員の鹿児島パールライス株式会社さんからご提供いただきました。
同社はJAグループ鹿児島の一員として、「地産地消」の基本理念のもと、
食糧事業を通して鹿児島の「食」を守り、「農業」「農村」及び「社会」の
発展に貢献されています。

「お米は寒いところが美味しい」と、思っていませんか?もちろん、
寒暖の差はお米を美味しくする条件の一つですが、
お米作りにはいろんな条件が備わっていなければなりません。
生産者の方たちは、土地の気候や風土の中で最も適したお米作りを
工夫されています。
おいしい「鹿児島県産コシヒカリ」、ふるってご応募ください!

鹿児島パールライス株式会社について詳しくはこちらから
http://www.kapr.co.jp/index.html

プレゼントお申込みはこちらから
https://www.musenmai.com/1010kagoshimakoshi.html

2.中央区環境保全ネットワーク主催「子どもとためす環境まつりWEB版」に出展
この催しは、子どもたちや地域の方々に楽しく環境への関心と理解を高める
きっかけづくりを目的に2004年より毎年、中央区の小学校を会場に開催している企画ですが、
今年はインターネット上でにて開催されます。
ぜひ、ご覧ください
期間:2020年10月17日から2021年3月末
詳しくはこちらから: https://ckhnet.web.fc2.com/


3.「秋田県産あきたこまち 2Kg」には多くの方からご応募いただきありがとうございました。
厳正な抽選を行い、商品の発送をもって当選者の発表に代えさせていただきました。

ご応募時にご協力いただきました、「お米の贈り物」についてアンケート結果がまとまりました。
①約半数の方がお米を贈り物にしたことがあると回答。。
②贈った機会は「お中元・お歳暮」が一番多い。
③理由は「毎日食べるものだから」が一番多い。

詳しくは、下記よりご参照ください。
https://www.musenmai.com/present-report-202009099-498042.html


当協会無洗米のお得な理由、くわしくはこちらから
https://www.musenmai.com/musenmai-merit.html

当協会無洗米の環境効果、くわしくはこちらから
https://www.musenmai.com/effect.html


----------------------------------------------
ニュースレター
https://www.musenmai.com/newsletter

○○○○○☆☆☆☆☆☆☆☆○○○○○○☆☆☆☆☆☆☆☆○○○○○
発行元:特定非営利活動法人 全国無洗米協会
〒104-0061 東京都中央区銀座5-10-13
電話 03-3574-8761 FAX 03-3574-8764
http://www.musenmai.com
○○○○○☆☆☆☆☆☆☆☆○○○○○○☆☆☆☆☆☆☆☆○○○○○ここをクリックして編集する.
0 コメント



メッセージを残してください。

    アーカイブ

    5 月 2022
    12 月 2021
    11 月 2021
    10 月 2021
    9 月 2021
    8 月 2021
    7 月 2021
    1 月 2021
    12 月 2020
    11 月 2020
    10 月 2020
    9 月 2020
    8 月 2020
    7 月 2020
    6 月 2020
    5 月 2020
    3 月 2020
    11 月 2019
    10 月 2019
    8 月 2019
    7 月 2019
    6 月 2019
    5 月 2019
    3 月 2019
    2 月 2019
    12 月 2018
    10 月 2018
    9 月 2018
    8 月 2018
    6 月 2017
    3 月 2017

    カテゴリ

    すべて

    RSS フィード

所在地

特定非営利活動法人 全国無洗米協会

〒104-0061
​東京都中央区銀座5-10-13
TEL: 03-3574-8761
FAX: 03-3574-8764
個人情報のお取り扱いについて

お問い合わせ

ニュースレター登録
お問い合わせフォーム

Copyright 2019 全国無洗米協会. All rights reserved.
  • Home
  • お知らせ
    • FAQ
  • ニュースレター
    • ニュースレター登録
  • 無洗米とは
    • お得な理由
  • 協会
    • 全国無洗米協会- 概要
    • 全国無洗米協会- 会員紹介
    • 全国無洗米協会- 沿革
    • 全国無洗米協会の活動
    • アクセス
  • 認証
    • 認証無洗米の品質
    • 認証無洗米の安全性
    • 認証無洗米の環境効果 >
      • グリストラップ作業の大幅削減
  • 炊き方
    • 業務用の炊き方
  • 調査・研究
    • 無洗米資料
    • 調査・研究活動 - 日本調理科学会に論文掲載(2009年12月)
    • 調査・研究活動. - 無洗米のCO2削減効果調査(2009年8月)
    • 調査・研究活動. - 無洗米のCO2削減効果調査(2009年8月)
    • 調査・研究活動. - いろいろな無洗米方式のCO2排出量(2009年12月)
    • 調査・研究活動. - 無洗米の節水効果調査(2003年6月)
  • レシピ
    • 春のレシピ
    • 夏のレシピ
    • 秋のレシピ
    • 冬のレシピ
    • オールシーズン
  • お問い合わせ
  • 動画