こんにちは!全国無洗米協会です。
もうすぐお彼岸ですね。 「暑さ寒さも彼岸まで」と言うように、真夏の厳しい暑さがやわらいで過ごしやすくなってきたように感じます。 秋のお彼岸といえば「おはぎ」。蒸したもち米をつぶしてあんこで包んだ和菓子です。 古くから、小豆の赤い色には魔除けの効果があると信じられていました。邪気を払う赤い小豆と五穀豊穣を象徴するもち米を合わせ、ご先祖様にお供えされたといいます。 また、昔は砂糖は贅沢品で、もち米や小豆もお祝い事や行事には欠かせないもののとても貴重な品でした。ご先祖様への感謝の気持ちを表すため、貴重な材料を使っておはぎを作ったのでしょう。 ところで、春のお彼岸になると「ぼたもち」と呼び名が変わります。おはぎは萩の花、ぼたもちは牡丹の花と、季節の花にちなんで名付けられたそうです。 なんとも風流ですね♪ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆クイズに答えて認証無洗米をもらっちゃおう!◆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ おはぎには、ぼたもち以外にもいろいろな別名があります。 では、おはぎの別名でないものは次の3つのうちどれでしょうか? 1 夜船 2 道明寺 3 半殺し クイズの回答とプレゼントのお申込みはこちらから。 https://www.musenmai.com/2022present09.html プレゼント賞品は、株式会社中島屋降籏米穀様ご提供の認証無洗米「金芽米 安曇野産こしひかり2kg」です。 クイズの正解者の中から抽選で5名様にプレゼントします。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆会員企業紹介◆ ~株式会社中島屋降籏米穀~ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 今回のプレゼント提供企業は、長野県松本市で無洗米の加工・販売をされている株式会社中島屋降籏米穀様です。 同社は、地元スーパーとタッグを組んでSDGsに対応したお米を販売したり、 「いきものみっけファーム」という環境体験プログラムを開催するなど、環境保全活動にとても熱心に取り組んでいらっしゃいます。 今回ご提供いただくのは「金芽米 安曇野産こしひかり」です。信州の豊かな自然と水で育てられてたコシヒカリを、栄養とうまみのある「亜糊粉層」を残して精米したお米です。もちろん無洗米なので、洗わず手軽に炊飯できます。 クイズに答えて、中島屋降籏米穀様の「金芽米 安曇野産こしひかり」をぜひご賞味くださいね♪ <株式会社全中島屋降籏米穀> ホームページ http://www.nakajimaya.co.jp/ プレゼントの応募締切は9月30日(金)です。 皆さまからのご応募をお待ちしています! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆前回のクイズの正解発表!◆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 前回のクイズ「台風被害を抑えるための事前対策として適切でないものは、次の3つのうちどれでしょうか?」 の正解は・・・ 3 強風で飛ばされないよう稲を網で覆う でした! 鳥にお米を食べられないように網で覆うことがありますが、台風で網が飛ばされると稲を傷付けてしまいます。 そのため、台風がくる前に網を取り払うようにします。 たくさんのご応募ありがとうございました! 正解者の中から抽選で5名様に、株式会社全農ライフサポート山形様ご提供の認証無洗米「山形県産雪若丸2kg」をお送りします。 当選者の発表は賞品の発送をもって代えさせていただきます。 ---------------------------------------------------------- 全国無洗米協会ニュースレター 2022年9月16日 第105号 https://www.musenmai.com/newsletter
0 コメント
こんにちは!全国無洗米協会です。
立春から210日目を二百十日(にひゃくとおか)と言い、現在の暦では9月1日頃にあたります。稲の開花と台風の襲来とがぶつかる時期のため、昔から二百十日は農家の厄日とされてきました。 実際にこの日に台風がよく来るかというとそうでもないようですが、暦に記すことで災害へ備えたのですね。また、9月1日は関東大震災が発生した日でもあり、現在では「防災の日」に制定されています。 日本は世界の中でも自然災害の多い国です。最近は地球温暖化の影響で異常気象も増え、いつどこで自然災害が起きてもおかしくありません。 この時期にもう一度、防災グッズや避難経路、ご家族との連絡手段などを見直してはいかがでしょうか。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆クイズに答えて認証無洗米をもらっちゃおう!◆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 米作りにおいて台風被害を抑えるための事前対策として適切でないものは、次の3つのうちどれでしょうか? 1 稲が倒れるのを防ぐため田んぼの水を深く入れておく 2 収穫間近の場合は早めに稲刈りをする 3 強風で飛ばされないよう稲を網で覆う クイズの回答とプレゼントのお申込みはこちらから。 https://www.musenmai.com/2022present08.html プレゼント賞品は、株式会社全農ライフサポート山形様ご提供の認証無洗米「山形県産雪若丸2kg」です。 クイズの正解者の中から抽選で5名様にプレゼントします。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆会員企業紹介◆ ~株式会社全農ライフサポート山形~ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 今回のプレゼント提供企業は、今年3月に創立50周年を迎えた株式会社全農ライフサポート山形様です。 生産者と消費者を安心で結ぶ懸け橋として、お米をはじめ野菜や果物、お肉など、山形の食の恵みを広く届けています。 プレゼントのお米「雪若丸」は、山形県が2018年に本格的に販売を始めた新しい品種で、「つや姫」の弟という位置づけだとか。雪のように白く輝き、しっかりとした粒感が特長です。 クイズに答えて、全農ライフサポート山形様の「無洗米山形県産雪若丸」をぜひご賞味くださいね♪ <株式会社全農ライフサポート山形> ホームページ https://www.z-lsy.co.jp/ 公式Instagram https://www.instagram.com/zly__official/ プレゼントの応募締切は9月15日(木)です。 皆さまからのご応募をお待ちしています! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆前回のクイズの正解発表!◆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 前回のクイズ「無洗米と精白米では手触りはどのように違うでしょうか?」の正解は・・・ 1 無洗米の方がツルツルしている でした! とぎ汁の成分である肌ヌカは粘着性で、触るとペトペトします。そのため、肌ヌカをあらかじめ取り除いている無洗米の方がツルツルした触感なんですよ。 たくさんのご応募ありがとうございました! 正解者の中から抽選で3名様に、鹿児島パールライス株式会社様ご提供の認証無洗米「鹿児島県産あきほなみ2kg」をお送りします。 当選者の発表は賞品の発送をもって代えさせていただきます。 ---------------------------------------------------------- 全国無洗米協会ニュースレター 2022年9月1日 第104号 https://www.musenmai.com/newsletter |
アーカイブ
11月 2022
カテゴリ |